bupopo’s blog

地方都市移住をきっかけに専業主婦になりました。移住・子育てなど日常のことをつぶやきます。

習い事(バイオリン)

バイオリン練習は難しい

バイオリンはとても難しい楽器だと思います。 それを毎日子どもに練習させるのは難しい。 ぽっぽ(我が子)の場合、バイオリンをやる同期はとても不純 「バイオリンやっている」というのを言うのがかっこいい たぶんこれだけ。 だからやめられないし、だけど…

バイオリン出張レッスン

現在、習っている先生は、自分の教室を持っていない。 いままでは、スタジオなどを借りてレッスンをしていました。 とろこが、新型コロナでレッスン場所確保が難しくなりました。 同時に、休校中は時間に余裕があったのでスタジオもレンタルしやすかったので…

バイオリン教室の選び方(私的見解)③~結論~

細かく、いろいろ、ぐちゃぐちゃモンペのように書きなぐりましたが、結論は、 生徒になることを歓迎してくれている(ド素人親子を指導しようと思ってくれる) 先生と経済観念が同じ(バイオリンにお金をかけようと思えばいくらでもかけられるので) 親の私と…

バイオリン教室の選び方(私的見解)②~体験レッスン~

前回の続きです。 bupopo.hatenablog.com いくつか教室の候補が決まったら問合せをします。 その際、気を付けたこととして、 ・通えるレッスン日や時間に空きがあるかどうか ・親の音楽歴・子どもの音楽歴 ・レッスンの目的 などをざっと伝えました。 ・通え…

バイオリン教室の選び方(私的見解)①~教室の候補を絞るまで~

コロナがなければ、4月に新しいことにチャレンジしようと思っていた方もいるかもしれません。 改めて、バイオリンの先生の選び方を自分が感じたことをメインに書いてみたいと思います。 バイオリンを習うにあたって 大手の音楽教室にするか個人の教室にする…

分数バイオリン購入(1/4)

子どもにバイオリンを習わせると、どうしても成長に合わせて買い替えが必要になります。 バイオリンは価格に上限がないので、本当に悩みもの。 習っている先生の考え方によっても違うと思います。 我が子(ぽっぽ)のバイオリン購入歴 ①初代ステンター(1/…

電子ピアノを買う

とうとう我が家に電子ピアノがやってきました。 買ったのはローランドHP702というものです。 というのも、バイオリンの音とりを今まではカワイのおもちゃのピアノでやっていたのです。 でも、鍵盤が足りなくなり、そもそも、「それでいいのか?」という疑…

バイオリンの先生を変える

我が子(ぽっぽ)は、バイオリンを習っています。 引っ越しすると困ることの一つが習い事の先生が変わること。 引っ越し前に習っていた先生に、引っ越し先でバイオリンを教えている先生の紹介をお願いしました。 残念ながら見つかりませんでした。正確には、…